空色図書館へようこそ!

2011年4月の日記帳

2011年4月16日(土) 「春のテレビ番組」

番組改編期のたびにやってる、番組チェックです。
テレビドラマは特に見たいのがなかったのでアニメのみ。

今回は、青森県の地上波・BSで見ることができるものか、ネット配信で見ることができるものを一覧にしてあります。

アニメ

  • ダンボール戦機/BSジャパン:4/2(土)7:00〜
  • プリティーリズム オーロラドリーム/BSジャパン:4/2(土)10:00〜
  • TIGER & BUNNY/Ustream:4/2(土)25:59〜|バンダイチャンネル、アニメワン:4/6(水)〜|BS11:4/9(土)24:30〜
  • 日常/ニコニコ動画:4/3(日)11:30〜
  • ファイアボール チャーミング/BSジャパン:4月7日(木)19:55〜
  • シュタインズ・ゲート/ニコニコ動画:4/7(木)13:30〜
  • へうげもの/BSプレミアム:4/7(木)23:00〜、4/10(日)25:00〜
  • よんでますよ、アザゼルさん/BS11:4/8(金)23:00〜|ニコニコ動画:4/11(月)〜|バンダイチャンネル:4/18(月)〜
  • 変ゼミ/BS11:4/8(金)23:45〜|ニコニコ動画:4/11(月)〜|バンダイチャンネル:4/18(月)〜
  • 30歳の保健体育/BS11:4/8(金)24:00〜|ニコニコ動画:4/9(土)〜
  • 花咲くいろは/ニコニコ動画:4/9(土)〜
  • DOG DAYS/BS11:4/9(土)23:30〜
  • そふてにっ/ニコニコ動画:4/10(日)〜|ShowTime:4/25(月)〜
  • 聖痕のクェイサー/アニメワン:4/12(火)〜
  • アスタロッテのおもちゃ!/ニコニコ生放送:4/12(火)27:00〜|バンダイチャンネル:4/18(月)〜|ニコニコ動画:4/18(月)〜
  • まりあ†ほりっく あらいぶ/ShowTime:4/15(金)〜|ニコニコ動画他にてネット配信:4/22(金)〜
  • 遊☆戯☆王ZEXAL/BSジャパン:4/16(土)18:30〜
  • Dororonえん魔くん/ニコニコ動画:4/17(日)〜
  • デッドマン・ワンダーランド/BS日テレ:4/22(金)27:00〜|ニコニコ動画:4月下旬〜
  • 緋弾のアリア/BS-TBS:5/7(土)25:00〜
  • 電波女と青春男/BS-TBS:5/7(土)25:30〜
  • 星空へ架かる橋/ニコニコ動画:5月上旬〜
  • 俺たちに翼はない/ニコニコ動画:5月上旬〜
  • C/BSフジ:5/21(土)25:30〜
  • あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。/BSフジ:5/21(土)26:00〜

各作品の内容は公式サイトをどうぞ。

昔は、見たくても放送されないからDVDなるのを待つしかないって感じでしたが、最近はBSやネット配信が増え始めたので、地方でもだいぶいろいろ見られるようになってきました。
こうしてみるとニコニコ動画がやたら頑張ってる気がします。

今のところチェックしてるのが、「TIGER & BUNNY」「日常」「変ゼミ」「花咲くいろは」「電波女と青春男」「C」「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」。
7本も絶対見られないから、最終的に1、2本になると思いますが。

1話見た限りでは「花咲くいろは」が断トツでした。
まるで映画のようなテンポの良い展開に時間を忘れました。
それに、時期的なのもあるのか最近どうも「お仕事頑張る系」の作品に弱くて(笑)。
普段はあまり見ようとしないアメコミ風の作品ですが、「TIGER & BUNNY」はなかなかいい感じでした。

逆にひどかったのは「30歳の保健体育」。
アニメ見てこれほど怒りを感じたことはないかもしれません。
あれはアニメなめてる。



地震で放送が延期されていたアニメ

  • 魔法少女まどか☆マギカ/ニコニコ動画、アニメワン:4/25(月)〜【11、12話同時配信】
  • もしドラ/NHK総合:4/25(月)22:55〜5/6(金)【平日毎日】|4/28(木)24:15〜6/30(木)【毎週】

冬のアニメで僕は完全ノーマークでしたが、結果的には恐ろしいほど面白かった「魔法少女まどか☆マギカ」。
地震の影響で放送が中止になっていましたが、ようやく最終話まで見られます。

同じく「もしドラ」(「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」のアニメ化)も今月末から放送されます。



その他のアニメ

  • けんぷファー fur die Liebe/BS-TBS:4/30(土)25:00〜
  • 万能野菜 ニンニンマン/BSジャパン:5/5(木)12:00〜14:00
  • おぢいさんのランプ/BSジャパン:5/5(木)12:00〜14:00
  • キズナ一撃/BSジャパン:5/5(木)12:00〜14:00
  • たんすわらし/BSジャパン:5/5(木)12:00〜14:00

通常のテレビ放送以外の形態のアニメに関して。
「けんぷファー」の特別編「けんぷファー fur die Liebe」が4月30日放送。

若手アニメーター育成プロジェクトの作品である「万能野菜 ニンニンマン」「おぢいさんのランプ」「キズナ一撃」「たんすわらし」が5月5日に放送。



最近はオリジナル作品が増えてきてるので、いい傾向かなって気はします。

2011年4月11日(月) 「一ヶ月」

今日で3月11日の地震発生から一ヶ月が経過しました。
ほんの一ヶ月前にサイコロの旅を企画して実行に移そうとしていたことが夢の出来事のようです。

4月7日(木)の深夜に起きた地震で東北地方全域が再び停電。
これは翌日には復帰しました。
しかし、今日11日(月)の午後5時に福島県で起きた直下型地震で、死者が出て停電するという大きな被害が出ました。
大規模な余震がとどまるところを知りません。

福島第一原発は、一ヶ月前に機能不全に陥って以来、状況が好転する気配もありません。

一ヶ月経って、僕の周りは地震前とほとんど同じように動いているにも関わらず、中心となった場所では、地震が与えた衝撃から事態はあまり動いていないという現実があります。
それでも、僕らが立ち止まったら日本は本当に立ち上がれなくなってしまうと思うから、前に進んでいきます。


冒頭でサイコロの旅のことを出しました。
あれに関して思うところはいろいろありますが、今一つ思うのは、あの時やって良かったということです。
もし旅を実行する前に地震が起きていたら、恐らく次の旅に簡単に行こうとできなかったと思うんです。
テレビに映る被災地の様子だけを信じて、旅行なんてとんでもないと「自粛」する気がします。
でも、被害がほとんどなかった場所とはいえ「被災者」となって動きまわってきたことで、人はこんなにも動きまわって、こんなにも動こうとしている事実を目の当たりにできました。

今は、「次の旅の企画をやる」という確固たる決意、使命を持っています。
今の自分に何ができるのかを考え、いくつか実行に移してきましたが、自分にできる最たるものはこれに他ならないと信じています。
地震前に実行しようとしていたアホなことが、地震後でもできるという事実をもって、「東北は死んでいない」ということを微力ながら表明できれば。
僕が今までしてきた旅は、これのためにあったのだとその時思えるように思います。

次の旅を「サイコロの旅」という形でやるかは分かりません。
舞台が東北になるのかも分かりません。
正直、夏になるのか冬になるのかも分かりません。
ただ、メンバーの安全や、移動の実行可能性、地域への配慮なども踏まえ、その時できる最良の旅の形でできればと考えています。


最後に、震災の被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

2011年4月5日(火)

4月に入りました。
例年であれば新学期へ向けて準備しているところですが、こちらではまだ授業が始まらないため、準備するだけして待機という状態です。
なまじ、周りが新生活をスタートさせているだけに、余計に中途半端な感覚がします。

しばらくの間交通情報を調べていたので、交通網がどんどん復旧していく様を見て感慨深いものがありました。
こんなにも頑張っている人がいるんだなって。
秋田県は全線で復旧、青森県・山形県は99%復旧するなど、ほぼ正常の状態に戻った場所もあり、一ヶ月足らずで復旧させた気力には頭が下がります。

その一方で、これ以上の復旧はなかなか容易でないというのもまた見えます。
津波で壊滅的な被害を受けながら、地震後わずか一週間あまりで一部運転を再開した岩手県の三陸鉄道北リアス線。
不休の作業により、現時点で1/3の区間が復旧しましたが、これ以上復旧させるのは困難だとか。
被害が激しく、国などの支援がないと無理だそうです。
三陸鉄道のサイトには現在の三陸鉄道から見た景色も載っていますが、線路の周りには本当に何もなく、鉄道が動いているのが奇跡に思えるほどの惨状でした。
同時に、こんな状態でも鉄道を走らせた執念に熱いものがこみあげてきます。

宮城県は、仙台市の周辺を除き、ほとんどの区間で鉄道は動いていません。
また、仙台空港も復旧の見通しは立たないということです。
仙台は何回か行きましたし、サイコロの旅では地震の起こるわずか2時間前まで仙台駅にいましたから、そこまでひどいことになっていると思うと恐ろしい思いがします。

話は変わりますが、僕には大学生の間に叶えたかった夢がありました。
仙台から太平洋沿岸を走る常磐線に乗って東京へ行くという夢です。
日本海側ルート・東北新幹線ルートで向かったことはありますから、あとは太平洋側ルートでコンプリートなわけです。
あと2年もあるわけだし、何とか実現できるんじゃないかと思っていたら、地震が起きてしまいました。

地震だけならまあどうってことなかったでしょう。
数ヶ月後には路線が復旧するでしょうから。
でも、今回は、福島第一原発が立ちはだかってしまいました。

現時点で、危機的状況を脱するまで数ヶ月はかかるとの見通しが出されています。 そして……下手な表現をするとたいへんなことになりそうですが……あの土地にいつになったら立ち入れるようになるのかというのもあります。
常磐線は原発を横切るように通っているわけで、原発および放射能の問題が解決しない限り線路の点検もできず、つまりは列車を走らせることなんてできません。
原発が危機的状況を脱すればすぐに周辺に立ち寄れるようになるのか、あるいは一部で取り上げられているように数十年・百年単位で考えなければならないのか。

いずれにしても、僕が大学生のうちに常磐線を走破する確率は高くないと思われます。

他にも、JR西日本の車両に使われている部品の工場が津波で被害を受けたことで、JR西日本の運行本数が減らされることになるなど、思わぬところで影響が出たりしています。
落ち着いた状況が早くくればいいと願っています。

参考リンク